兜収納飾りは去年ご好評だった花化粧シリーズに新しいデザインを追加いたしました。「工房ことり」で一番小さいサイズの収納飾り(横幅25cmx奥行き22cmx高さ34cm)には8種類が追加になりました。
去年までは群青色/アイボリーと木目/アイボリーのセットだけでしたが、定番の黒の会津塗の飾台のセットがこのサイズでは初登場です。コンパクトですが漆黒の美しい光沢を堪能していただける兜飾りです。合わせる兜は紺色の縅と忍緒が落ち着いた雰囲気の金兜です。収納飾りが欲しいけど大きいと置く場所に困ると言う方にお勧めです。
上記と同じサイズで新デザインです。屏風も収納台も人気のアイボリーで統一し、手描きでカラフルな鯉と松を描きました。可愛らしい印象の兜飾りですが、和室、洋室を選ばずに飾っていただけます。
兜違いはこちら 7G234B
一つ上でご紹介した花化粧 アイボリーを飾台も屏風も空色で統一したお飾りです。蒔絵は上記のセットと同じ手描き鯉と松です。元気に大空を鯉が泳ぎ回っている様子を描いています。合わせているのは今年の新作の銀とブルーのコンビネーションが美しい兜です。全体的にブルーでまとめた爽やかな印象のお飾りです。
兜違いはこちら 7G232A
一つ大きめのサイズ(横幅30cmx奥行き24cmx高さ37cm)にも新色が登場です。こちらのサイズには収納箱の方にも蒔絵が入っていて、弓太刀もセットになっているのでより一層華やかです。
柔らかい雰囲気の藤色とアイボリーを組み合わせた兜飾りです。四月から五月上旬にかけて幻想的な美しさで楽しませてくれる藤の花の色を取り入れました。合わせている兜は工房ことりの中でもオーソドックスな形の金兜ですが、遊び心を感じていただけると思います。
兜違いはこちら 7G206B 金彩花丸藤/アイボリーB
飾台、収納箱ともに藤色で統一し、今年新作の金兜を合わせました。こちらの金兜は兜の鉢部分が従来の黒ではなく白にし、縅の色もやさしい生成りにしました。袱紗も全体の雰囲気に合うように白の面で飾っていますが、裏側の辛子色で飾っていただくこともできます。