kotori_action kotori_default

レビュー blog

よくある質問

五月人形は生まれた子が健やかに成長し、人生の幸福が得られるようにと願いが
込められています。厄を払い、その子にふりかかる災いを代わりに受けて
もらえるようにと生まれた子に贈ります。

五月人形を選ぶ前にまず飾る場所と収納スペースを決めて、採寸しておくと
その後五月人形選びがスムーズです。
意外と忘れがちな収納スペースですが、五月人形を飾る期間よりも、仕舞っておく期間
の方が長いので事前の確認が大切です。

最初はご予算にしばられず色々な五月人形を見て下さい。場所をとらない平飾り、
便利な収納飾り、色々なお飾りからご自宅に合うタイプをお選び下さい。
ご自宅に置かれた際に調和がとれていると、より一層五月人形も引き立ちます。

春分の日過ぎから4月中旬にかけてが良いようですが、特に決まりはないようです。
御家族の都合の良い時を選んで飾るのが良いでしょう。
ただし、端午の節句のの前日に飾る、一夜飾りは縁起が悪いと言われていますので
少し余裕を持って飾るほうが良いでしょう。
5月5日が終わったら五月人形をしまいますが、一番大切なのは天気です。
五月人形と湿気を一緒に閉じ込めてしまわないよう、からりと晴れた日を選んでしまい
ます。

初節句のお祝い当日に、お祝いをくれたご両親、親戚の方などを招いて五月人形を
囲んで厄除けと子供の健やかな成長を願うお食事会を行います。
最近ではご家族だけで御祝されるご家庭も多いようです。

花菖蒲を飾ります。お風呂に入れて菖蒲湯にするのも良いです。「勝負」とかけて
勝負強い男の子に成長するようにとの意味があります。

縁起の良い食べ物

  • 柏餅
  • 新芽が出ないと古い葉が落ちないことから子孫繁栄。
  • ちまき
  • ちまきの葉には魔除けの意味があるとされています。
  • 出世魚
  • スズキやブリなどの出世魚でお子様の成長を祝います。
  • たけのこ
  • 成長の早いたけのこでお子様の健やかな成長を祈ります。

五月人形は身代わりになってもらうという理由から一人に1つと考えられて
います。一般的には次男、三男には小さめの飾りを購入される方が多いようです。

ずっと家に置いておくわけにもいかなくなった場合困ってしまいますよね。
地域の決まりに従ってゴミとして処分してしまうのも1つですが、お子様の成長を
ずっと見守ってくれた題字な五月人形です。その場合は人形供養に出しましょう。

雛人形/五月人形の供養は神社にて執り行われています。近年では宅急便で人形を引き受け
て供養してくれる神社もあるようです。
ただ、地域によっては本人が生きている間に処分しないほうがいいとされている
ところもあるようですので、必ずご家族に相談した上で決めたほうが良さそうです。

ここでは日本人形協会のお人形感謝代行サービスを紹介いたします。

連絡先:社団法人 日本人形協会 人形感謝代行サービス事務局
電話:0120-25-5942
受付時間:月曜〜金曜/午前10時〜午後5時まで(ただし土・日・祝・休日を除く)

電話でお申し込み頂くと下記のお人形差し出しキットが届きます。
◯ひとがた ◯お人形送り専用ラベル ◯手続きについての説明書 ◯代金振込み票

・受付できるもの
お人形全般です。ぬいぐるみ、こけし、羽子板、こいのぼりも受け付けています。
ただし、付属するガラスケースは除外になります。

・受付できるサイズ
1パック(1梱包)の縦+横+高さの合計が170㎝以内で重さが30kg以内の物に限られます。

・料金
1パック(袋、箱)につき5,000円です。これ以上は一切不要です。もちろん供養料も
含んでいます。

・受付期間
取扱の時期を限定していませんので、いつでもお申込みご利用していただけます。

Load More

お知らせ

more