kotori_action kotori_default

レビュー blog

●兜飾り追加商品の紹介3

新しい収納飾りの販売を開始致しました。

これまで工房ことりで扱ってきました商品とは雰囲気が違う、新しい兜収納飾りが雀シリーズに加わりました。
当店では会津塗や金箔を中心とした飾台や屏風と兜を組み合わせてきましたが、今回紹介するのは屏風も収納箱も木目が美しい兜収納セットです。


※画像をクリックで拡大します
商品ページ:本金花唐草[5G213]

 

全体的に明るいトーンの木目を基調に、アクセントとして暗い色の木目を組み合わせています。
飾台と屏風には花唐草の柄を、静岡の伝統技術「駿河蒔絵」で豪華に金で描きました。

唐草の柄は古くから蔓が建物の壁面などを四方八方へ力強く成長をしていく様子から生命力の象徴、繁栄や長寿を表す吉祥柄として親しまれてきました。
お子様の健やかな成長を願う節句の飾りにふさわしい吉祥柄と言えます。

兜はは落ち着いた雰囲気の金兜を合わせました。
正面から見える部分には吹返部分の紺色の糸や、紺色の忍緒と落ち着いた色を使っています。
そして、吹返部分には美しい金金具をプラスであしらい華やかさを加え、飾台や屏風の金蒔絵との相性もとても良くなっています。
兜の後ろ部分は縅しに紺、白、赤の三色を使い、それぞれの段の間からは金色の小札が顔を出しとてもカラフルなデザインになっています。

是非とも商品ページをご覧になってください。

お知らせ

more